4/18のテーマ「オーガム文字の歴史と概要」
5/23のテーマ「オーガム文字解説1」
【3時間×7回】
※ご要望に応じて開催します。ご希望ありましたらお問い合わせください。
※全7回のシリーズですが、単発でもご参加いただけます。

ケルト人が用いていたアルファベット「オーガム(オガム)文字」。
ドルイドが聖なる樹木としていた野生の植物に対応する全25文字の象徴的な意味をご紹介していきます。
①オーガム文字の歴史と概要 ②オーガム文字解説1/シラカバ・ナナカマド・ハンノキ・ヤナギ・トネリコ ③オーガム文字解説2/サンザシ・オーク・ヒイラギ・ハシバミ・リンゴ ④オーガム文字解説3/ブドウ・キヅタ・アシ・リンボク・ニワトコ ⑤オーガム文字解説4/マツ・ハリエニシダ・ヘザー・ポプラ・イチイ ⑥オーガム文字解説5/木立・ニシキギ・スイカズラ・ブナ・海 ⑦ディヴィナトリー・ルーン作成ワークショップ
受講費
5,000円(前払・当日払)